日本語教師養成講座を受講したいけど、どこが良いか悩んでいませんか。
今回は、三幸学園グループが運営している三幸日本語教師養成カレッジについてご紹介します。
大手の日本語学校と比べると、まだ新しいため認知度が低いかもしれませんが、日本語教師養成講座の内容は、とても充実していて、かつ、他の学校とは違ったおすすめポイントもあります。
是非、興味のある方は、最後まで目を通してみて下さい。
【こんな人に読んでもらいたい】
日本語教師養成講座選びで迷っている人
留学生以外に日本語を教えたい人
日本語の知識プラスαを身に付けたい人
三幸日本語養成カレッジについて知りたい人
三幸日本語教師養成カレッジとは?
三幸日本語教師養成カレッジは、全国に56校の専門学校 と大学・短大・高校・社会人スクールを持つ学校法人三幸学園グループが、2019年に設立した日本語教育機関です。
同グループでは、「SANKO日本語学校東京」「SANKO GAKUEN INTERNATIONAL(ベトナム)」などを設立・運営しています。
尚、三幸の日本語教師養成講座は、文化庁届出済み講座です。(文化庁届出受理番号:H31012113029)
新宿駅から徒歩6分
日本語教師養成講座は、新宿駅から徒歩6分という好立地で開講されています。
コースも平日コースと土日コースがあり、現在働いている人も通えるようになっています。
急な用事や残業などで日程表どおりに受講できるか不安な方でも安心の振替制度があるので安心です。
受講期間内であれば他のクラスに自由に出席でき、通学日程調整が可能です。
【場所】
- 新宿(廣和ビル)教室
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-23-3 廣和ビル7F
JR・京王線・小田急線・地下鉄各線新宿駅西口より徒歩5 - 新宿(新宿ファーストウエスト)教室
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト7F
JR・京王線・小田急線・地下鉄各線新宿駅西口より徒歩5分
都営大江戸線「都庁前駅」下車、A2出口より徒歩3分
※開講時期により、どちらの教室で行うか異なるようです。
三幸日本語教師養成カレッジの特徴3選
日本語教師養成講座を探していると、たくさんの学校で開講されているので、どこが良いのか迷っている人も多いはずです。
そこで、ここでは、三幸の日本語教師養成講座の特徴を3つご紹介します。
これを参考に、他校と比較して、よりご自身の希望に合った学校を選んでみて下さい。
①様々な場所で活躍できる人材へ
日本語教師養成講座の多くが、留学生に教える事を前提としてカリキュラムが組まれています。
しかし、実際は、留学生だけでなく、日本に住んでいる外国人(生活者)や、海外に住んでいて日本語を勉強している人に教える機会もたくさんあります。
留学生に教えるのと、留学生以外に教えるのでは、対象人数、学習者の年齢、授業内容など色々と異なります。
それに応じて、日本語教師は、同じレベルや内容であっても、接し方や使う言葉、取り扱う教材などを変えていく必要があります。
三幸の日本語教師養成講座であれば、どちらの方を教えるのでも対応できるようにカリキュラムが組まれています。
留学生以外の人にも日本語を教えていきたいという方には、特におすすめの講座です。
②充実した教育実習
三幸の日本語教師養成講座は、教壇に立てる実践力を付けれるようカリキュラムが組まれており、教育実習時間も92単位時間という充実の時間数設けられています。
どんなに日本語教育の知識を身に付けても、実際に教壇に立って教える事ができなければ意味がありませんよね。
教育実習は、多様なフィールドで活躍する実力を養成するため、日本語学校と地域日本語教室の2つの教育現場が想定されています。
通常の日本語教師養成講座では、日本語学校のみでの教育実習となりますので、2つの違ったリアルな場所で、経験が積めるのは、とても魅力的です。
少しでも養成講座受講中に教壇に立ち、教えるという事に慣れておけると◎です。
③しっかり学べる少人数制
最大8人というクラス設定で、一人ひとりをきめ細かく指導してくれます。
分からない事があっても、担当講師に質問しやすい環境が整っています。
また、少人数だからこそ、自分の事もよく見てもらえるので、弱点等を指摘してもらえやすいです。
日本語教師養成講座の担当教師も、日本語の専門家から、海外経験が豊富な現役日本語教師など、様々なバックグラウンドの方が居るので、日本語教師という仕事を多様な面から知る事ができるでしょう。
三幸日本語教師養成講座について
三幸の日本語教師養成講座の特徴と知れたとことで、次に、養成講座の内容について見て行きましょう。
日本語教師養成講座 420時間コース
三幸の日本語教師養成講座では、平日コースと土日コースの2コースがあります。
期間 | 時間 | |
平日コース | 6か月 | 9:30-12:40 |
土日コース | 1年 | 土曜: 9:30-12:40/ 13:40-16:50 日曜: 9:30-12:40 |
土日コースは、平日仕事をしている人が通えますが、土曜日も日曜日も通わなければいけませんので、その点を踏まえてご検討ください。
私も日本語教師養成講座に通っていた際は、会社員として平日は働いていました。
私が通っていた学校では、土曜日のみでしたが、それでも養成講座の勉強や教育実習の準備に追われ、かなり大変でした。
通勤時の車内や会社の休憩時間に勉強したりしていました。
三幸の日本語教師養成講座は、土曜も日曜も通うことになりますので、平日働いている場合、かなり大変になる事が予想されいます。
あくまでも私の経験ですが、参考になれば幸いです。
日程
2024年4月スタートの日程は下記のとおりです。
平日コース | 2024年4月4日(木)~2024年9月27日(金) |
土日コース | 2024年4月6日(土)~2025年3月29日(土) |
いずれのコースも、新宿教室(廣和ビル教室)での開講予定です。
尚、上記以外にもスケジュールがありますので、知りたい方は、三幸日本語教師養成カレッジへお問い合わせください。
受講までの簡単な流れ
簡単に、受講までの流れをご紹介します。
①受講申し込み:必要書類(オンライン)を記入します。
※申し込み前に、無料の説明会に参加すると割引が適用されます。
②受講料支払い:事務局から確認の連絡が入りましたら、受講料支払いを行います。
※支払い方法はいくつかあります。
③教材の発送:教材一式と必要書類が登録の住所に届きます。
④受講開始
受講費用
通常価格は、下記の通りです。
受講料:541,486円(税込)
入学金:33,000円(税込)
教材費:36,564円(税込)
受講料以外に、入学金と教材費がかかってきますが、三幸では、割引制度が多様にあります。
初めての人でも、無料説明会に参加するだけで割合が受けられますので、少しでもお得に受講したい方は、まずは、無料説明会へ参加してみることをおすすめします。
各種割引制度
三幸では、様々な割引制度があります。
誰でも受ける事ができますので、受講を検討している人は、是非チェックしてみて下さい。
①説明会割引
三幸日本語教師養成カレッジの各種セミナー・イベント等にご参加後、お申込みいただいた場合、誰でも割合が受けられます。
②修了生・在校生割引
以前、三幸日本語教師養成カレッジで受講経験のある方に適用されます。
③友達紹介割引
三幸日本語教師養成カレッジ在校生・修了生からの紹介でお申込みいただいた方に適用されます。
④ペア割引
お友達と2人以上で、同時にお申込みいただいた方に適用されます。
尚、上記4つの割引制度は同一講座への併用はできません。給付金制度との併用は可能です。
⑤教育訓練給付制度
社会人のスキルアップを支援するために厚生労働省が実施している制度です。
労働者の雇用の安定と再就職の促進を図るため、厚生労働大臣の指定する講座を受講した方に対して、公共職業安定所が受講に要した費用を助成するものです。
対象者には講座修了後に受講料の2割が支給されます。
対象講座 | 訓練期間 |
---|---|
日本語教師養成講座420時間コース(通学6か月) | 6ヶ月 |
日本語教師養成講座420時間コース(通学1年) | 12ヶ月 |
詳しい教育訓練給付金制度については、厚生労働省のHPをご参照下さい。
⑥母子・父子家庭等自立支援給付金制度
母子・父子家庭の自立を支援するため、仕事に役立つ技能や資格取得をサポートする制度です。
各都道府県・市・福祉事務所設置町村が指定した「教育訓練給付制度対象講座」を受講した母子家庭の母または父子家庭の父に対して、地方公共団体が受講に要した費用を助成するものです。
対象者には講座修了後に受講料の6割が支給されます。
一般教育訓練給付制度との併用が可能ですので、対象者となる方は、現住所管轄の地方公共団体(市・区・町役所など)にお問い合わせください。
詳しい母子家庭自立支援給付金及び父子家庭自立支援給付金事業については、こども家庭庁のHPをご参照下さい。
三幸日本語教師養成カレッジの口コミ
次に、養成講座の口コミを確認していきましょう。
三幸の「受講生一人ひとりの受講を大切にする」という姿勢が伝わり、この講座で学びたい!と即決しました。(卒業生Oさん)
説明会で日本語教師である事務局スタッフの方と話しているときに、そのスタッフの方がほめてくれたことが印象的だったからです。僕がニュージーランドでの話をしたりして、30分くらい話していると、「本当にすごくいい日本語教師になると思いますよ。」と言ってくれたんです。悩んだ末に最後にそれを思い出して三幸にしました。(卒業生Kさん)
インターネットで日本語教師養成講座の口コミを調べました。新設校だったので、日本語教師養成講座自体の口コミはありませんでしたが、同じグループ内の介護や医療系の講座の口コミの評価がとても高かったので信用できると思いました。(卒業生Aさん)
半年間毎日のように通う学校なので学ぼうという自らの意欲を維持するためにも周辺の環境を含め建物の持つ空間のゆとりや質感はとても大切だと思います。三幸日本語教師養成カレッジの建物はその条件を兼ね備えたものでした。(卒業生Sさん)
(三幸日本語教師養成カレッジ修了生の声から抜粋)
全体的に、スタッフの方の対応がとても親切だという口コミが多くみられました。
半年~1年通う学校になりますので、スタッフの方とのやり取りをする機会も多々あると思います。
何かこちらから、聞きやすい環境であるというのは、好ポイントですね。
オンリーワンの日本語教師へ
三幸では、オンリーワンの日本語教師を育てるため、2024年7月生から、下記の6つの講座を無料(教材費のみ自己負担)で、合わせて受講することができるようになります。(複数受講可能)
- 介護職員初任者研修
- 介護事務講座
- 医療事務講座
- 歯科医療事務講座
- 調剤薬局事務講座
- 登録販売者試験対策講座
現在、日本語教師の働く場所は多様化しており、日本語学校はもちろん、企業、介護、医療現場などで日本語や生活文化の指導ができる教師が求められています。
特に、介護の分野では、既に多くの外国人が働いており、介護分野に特化した日本語教師養成講座を行っている学校もあります。
他の日本語教師との差別化を図れるだけでなく、ご自身の知識としてもプラスになるので、一石二鳥の素晴らしい取り組みです。
最後に
今回は、三幸日本語教師養成カレッジについてご紹介しました。
【特徴】
- 留学生以外も想定したカリキュラム
- 充実した教育実習
- 少人数制
【おすすめポイント】
- 無料説明会参加で誰でも割合適用
- オンリーワンの日本語教師
- 新宿駅から徒歩6分という好立地
まだ、日本語教師になろうか迷っている人、日本語教師という働き方を知りたい人、リアルな現場を見たい人は、是非「日本語学校見学会」へ参加してみて下さい。
三幸グループが運営している日本語学校を見学するイベントです。
日本語教師と学習者との会話や交流、日本語教師が働く現場を見学できます。
「どんなふうに日本語を教えているんだろう?」
「日本語を学習する外国人はどんな人たちなんだろう?」
などの疑問を解決できる絶好のチャンスです。
先着4名となっていますので、気になる方は、早めに予約をしておきましょう。
見学場所:SANKO日本語学校綾瀬
〒120-0004
東京都足立区東綾瀬1-7-11
問合せ先:三幸日本語教師養成カレッジ
0120-350-259(通話無料)
平日8:50~18:00