ここでは、サバイバル日本語教材【NIHONGO Fun&Easy】の使ったゼロ初級者向けのレッスン方法をお伝えします。
今までの経験を全て盛り込んでいますので、参考にしてもらえればと思います。
テキストを見ながら読むと、より分かりやすい説明になっています。
文末には、サブ教材がダウンロードできますので、必要に応じて使用してください。
【こんな人に読んでもらいたい】
- 初めてNIHONGO Fun&Easyを使う人
- ゼロ初級者向けのレッスンをしたい人
Unit2について
Unit2は「場所を尋ねる」フレーズを勉強します。
≪目標≫
短いフレーズでも、行先を尋ねられるようになる
日本で住んでいる人なら、日常生活ですぐに使えるフレーズや単語が多いので、いっぱいロールプレイをして覚えて使えるようになってもらいたいです。
もし、単語量が多くて覚えるのに苦労している感じを受けた場合は、重要度が低い単語は飛ばして練習しても良いと思います。
何よりもフレーズを覚えてもらう事が大切ですので、単語は全部覚えきれなくてもOkです。
Unit2Phrase1
Unit1は「○○ありますか」を使って場所を尋ねるフレーズです。
語彙は、テキスト以外の物です、必要に応じて導入してもいいです。
例えば「病院・銀行」など、日常生活で必要だと感じるものがあれば、足してもOKです。
ここでよくある質問の一つに「ええ」と「はい」の違いについて聞かれることがあります。
この時はどちらを使ってもOKと伝える程度で十分です。
使いたい方を言ってもらえれば大丈夫です。
このテキスト内に出てくる「じゃあ、いいです」の意味としては「大丈夫です」ですが、「いいです」を「良い(good)」の意味として知っている人もたまにいるので、「?」となる人がたまにいます。
「じゃあ、いいです」の意味自体は教科書に英訳がありますので、理解してもらえると思いますが、可能なら表情を付けたりして、言い方次第で相手への伝わり方が違ってくることを表現できたら、より◎です。
Unit2Phrase2
フレーズ2では、「どこですか」を使った表現になります。
ここで割と質問されるのがフレーズ1で勉強した「ありますか」と「どこですか」の違いです。
【ありますか VS どこですか】
①「トレイ、ありますか」
②「トイレ、どこですか」
どちらでも使う事ができますが、①「トイレ、ありますか」は、そもそもトイレがあるかどうか分からない、という状況で使います。
②「トイレ、どこですか」は、トイレがあるのは知っているけど場所が分からない、という状況で使います。
この説明をすれば、概ね納得してくれます。
また、フレーズ2の新出語彙にある「ここ・そこ・あそこ」ですが、是非、指差しなどで感覚を伝えると◎です。
英語訳はありますが、それでも混乱する人はいますので、対面なら是非とも先生が体を動かして伝えてみると良いです。
Unit2Phrase3
フレーズ3では「○○に行きたいんですが…」という日本人らしい表現を学びます。
「んですが…」が上手く言えない人も居ますが、このレベルであれば、完璧を求め過ぎずある程度でOKとして良いと思います。
フレーズ3では、たくさんの位置詞が出て来ます。
右左前後ろなど、混乱する人は多いので、フラッシュカードを使うなりし、定着を図れると良いですね。
Dialogue(ダイアログ)&Listening
ユニット2のダイアログには、Materialの地図があるので、この地図を使って、場所を聞いたり答えたりする練習をします。
始める前に、地図上の自分の位置を確認しましょう。
過去に、自分が地図上のどこにいるのか分からず、ずっと混乱してしまっている人がいました。
私が確認をしなかったのが良くなかったのですが、私自身、何故そんなに混乱しているのか分からず、ふわふわした感じで終わってしまった事があります。
次のレッスン時に「前回、自分の位置が分からなくて上手くできなかった」と学習者さんから言われ、そこで私も気づきました。
リスニングは、早すぎる場合は、巻末にあるスクリプトを見て、先生が言うなどしてもOKです。
音声は、データダウンロードもしくはオンライン上で聞く事もできます。
もちろん、学習者さんも無料で聞けますので、予習復習などで使ってもらう事もできます。
文字学習について
NIHONGO Fun&Easyを使用している間に、理想としては、ひらがなとカタカナの勉強が終了する事です。
このテキストの後、どの教材に進むにしても、基本的には、文字が分からないと学習できませんよね。
ですので、この本を使用している間に、レッスン中5分程度でも文字学習時間を設けてみると◎です。
下記にて、無料でPDFデータがダウンロードできます。ひらがな・カタカナの練習に必要でしたら使ってください。
1 | ひらがな | |
2 | カタカナ |
無料サブ教材
NIHONGO Fun&Easyの単語のみを抜粋したPDFです。
フレーズと単語を覚えていれば、このシートを見て会話練習をしてみてもOKです。
単語に英語訳はないので、単語を覚えているかの確認でも使えると思います。
フレーズ1 | ダウンロード |
フレーズ2 | ダウンロード |
フレーズ3 | ダウンロード |
今後、ユニット12まで12回にわたりNIHONGO Fun&Easyの教え方ポイントを掲載します。
良かったら、全部に目を通してもらえばと思います。少しでも役に立つと嬉しい限りです。