養成講座 PR

【最短で日本語教師になれる】 3ヶ月で修了できる日本語教師養成講座|文化庁届出済み

【最短で日本語教師になれる】 3ヶ月で修了できる日本語教師養成講座|文化庁届出済み
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

「日本語教師養成講座の受講したいけど半年や1年は長すぎる」

「最短で日本語教師になりたい」

「短期集中で学びたい」

そんな方の希望を叶えられる学校があります!

そこで今回は、最短3ヶ月で日本語教師養成講座を修了できるCMB日本語教師養成校講座を紹介します。

【こんな人に読んでもらいたい】

  • 最短で日本語教師養成講座を修了したい人
  • 短期集中で一気に学びたい人
  • 日本語教師養成講座を検討している人

CMB日本語教師養成校講座について

CMB日本語教師養成校講座は、学校法人瀧澤学園が運営する日本語教師養成講座です。

学校法人瀧澤学園は、千葉モードビジネス専門学校を運営しており、日本語学校も運営しています。

CMB日本語教師養成校講座は、文化庁認定受理講座で、短期間でも充実した学習内容と養成講座終了後の就職サポートまで行ってくれます。

※就職サポートは、必ず就職を確約するものではありません。

最短3ヶ月で修了

CMB日本語教師養成校講座は、3種類のコースを展開しており、そのうちの1つが3ヶ月で修了するコースとなっています。

  1. 3ヶ月修了コース
  2. 6ヶ月修了コース(平日)
  3. 6ヶ月修了コース(土日)

いずれも通学のみです。(コロナ渦の措置としてZoomでの受講も可でしたので、現在も可能かどうかお問い合わせください)

≪学校の場所≫
〒264-0026 千葉県千葉市若葉区西都賀3-6-24
学校法人瀧澤学園千葉モードビジネス専門学校星校舎

もし、遠方にお住まいで通学が厳しい場合は、寮に入ることもできます。

専門学校も運営している母体なので、寮なの完備も充実しています。

1名~開講

他の学校では、一定の人数に達さないと開講しない事もありますが、CMB日本語教師養成校講座は、1名~でも申し込みがあれば開講してくれます。

オンラインでの教え方も知れる

コロナ渦以降、多くの日本語学校や企業がオンラインレッスンを取り入れ始めました。

また、昨今では、場所にとらわれない働き方ができるとして、オンライン日本語教師も注目されています。

そんな最近の働き方にも対応できるよう、CMB日本語教師養成校講座では、オンラインでの教え方も学べるように構成されています。

日本語教師養成講座420時間|働きながら通えるオンライン(eラーニング)コース・費用の安い学校は?など
日本語教師養成講座420時間|働きながら通えるオンライン(eラーニング)コース・費用の安い学校は?など日本語教師養成講座420時間についての情報をまとめています。 日本語教師養成講座は、どこでもご自身の好きな学校で良いですが、個人的...

3ヶ月修了コースについて

2025年4月現在、私調べだと、日本語教師養成講座を3ヶ月で修了できるのは、このCMB日本語教師養成校講座だけだと思います。

(以前は、他の学校もありましたが、国家資格登録日本語教員に対応するためその講座が閉講されました。)

短期集中したい人におすすめ

日本語教師養成講座は、平均して6か月~1年程度での修了が平均的です。

そのため、ある程度の期間、ずっと勉強し続けなければいけず、途中で辞めたくなる可能性もゼロではありません。

ただ、通学のみですので、3ヶ月間、平日毎日通学できる時間がある事が前提となります。

私は、6か月コースで別の学校で修了しましたが、養成講座の勉強は本当に大変でしたので、短期間に一気に勉強できるなら、その方が、モチベーションを維持しやすいと思います。

スケジュール

先に示した通り、3ヶ月コースは平日に通学する必要があります。

スケジュールは下記のとおりです。

開始 終了
1 8:50 9:35
2 9:35 10:20
休憩(20分)
3 10:40 11:25
4 11:25 12:10
昼休み
5 13:00 13:45
6 13:45 14:30
休憩(20分)
7 14:50 15:35
8 15:35 16:20

朝8:50~夕方16:20まで、みっちり勉強することになりますので、受講中は結構大変だと思います。

また、本当にこの期間は日本語教師の勉強漬けになると想像します。

受講料

受講料は、どのコースでも同じです。

入学金(税込) 20,000円
授業料(税込) 500,000円
教材費 35,000円〜50,000円
※ご相談ください。

ただし、6か月コースを受講の場合は、分割払いもできます。

実習は日本語学校で

日本語教師

実習は、併設の日本語学校でリアルな留学生に対して行われます

養成講座の時に、リアルな学習者さんの前でレッスンを経験できることは、とても良い事です。

養成講座の時に、嫌かもしれませんが、たくさん間違えをしたり恥をかいておいた方が良いです。

日本語教師になってからすると、場合によっては大きな問題になりかねません。失敗は、できるだけ養成講座の時しておくと、後が楽になります。

私も養成講座の時に、リアルな学習者さんの前に模擬授業を行いました。

この時は、とても緊張して嫌でしたが、この経験は、日本語教師の面接時の模擬授業や初回の授業の時に、クラスのイメージが付きやすく、経験してよかったと感じました。

学習教材

CMB日本語教師養成校講座で使用されるテキストは、ご自身で購入してもOKです。

1 購入 日本語教育能力検定試験/翔泳社
2 購入 日本語の音声入門/バベルプレス
3 購入 日本語表記のハンドブック/三省堂
4 購入 日本語教育の文法/スリーエーネットワーク
5 購入 初級を教える/国際交流基金
6 購入 中・上級を教える/国際交流基金
7 みんなの日本語(minna no nihongo) 購入 みんなの日本語初級Ⅰ/スリーエーネットワーク
8 購入 みんなの日本語初級Ⅱ/スリーエーネットワーク

まとめ

今回は、最短で3ヶ月で修了できる日本語教師養成講座CMB日本語教師養成校講座を紹介しました。

短期集中で一気に勉強したい人にはおすすめの講座です。

無料説明会も行っていますので、興味があったら、参加してみて下さい。

CMB日本語教師養成講座

【一挙紹介】リスキリング(学び直し)支援対象講座|安い日本語教師養成講座探している人必見!
【一挙紹介】リスキリング(学び直し)支援対象講座|安い日本語教師養成講座探している人必見!「日本語教師になりたいけど、費用がちょっとな…」 そんな方に朗報です。 経済産業省の「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」を...